ダイレクトボンディング
について
ダイレクトボンディングとは?
ダイレクトボンディングとは、歯科治療において、詰め物(インレー)の治療や審美的な治療の際に行われる方法の1つです。
通常、詰め物を入れるためには、歯を削ってから詰め物を入れるためのスペースを作る必要がありますが、ダイレクトボンディングでは、ほとんど削ることなく歯の表面に直接コンポジットレジンを盛り付け、それを硬化させることで、詰め物の治療や審美的な治療を行うことができます。
福岡市中央区のきどデンタルクリニックでは、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使って精密な治療を行っています。
ダイレクトボンディングの特徴
ダイレクトボンディングには、次のような特徴があります。
- 歯を削る量が少なくて済むため、治療期間が短く、痛みも抑えられます
- 歯の形や色を自然に再現することができ、審美的な面でも高い効果が期待できます
- 詰め物の密着度が高く、歯の割れや欠けの修復が比較的容易に行えます
- 歯の構造が保護できるため、将来的な抜歯の回避に繋がる
- 低コストで行うことができるため、経済的なメリットがあります
- 治療にかかる時間が少なく、通院回数が少なくて済むため、忙しい方にもおすすめです
ダイレクトボンディングの注意点
一方で、ダイレクトボンディングには、次のような注意点があります。
事前にきちんとご説明し、ご理解・ご納得いただいてから治療を行わせていただきます。
- ダイレクトボンディングは他の歯科材料と比べて強度が劣るため、噛み合わせが悪い場合や、歯ぎしり・食いしばりが強い方には不向きとなります
- すべての歯が適応となるわけではなく、奥歯や虫歯の大きい部位には使用できないこともあります(その場合、ラミネートベニアやセラミックの被せ物など、別の治療方法をご提案させていただきます)
- 接着剤の硬化には時間がかかるため、一度に多数の歯を治療することは難しい場合があります
- 経年劣化により変色する場合があります(再充填や再研磨により改善することが可能です)
- 良好な状態を保つために、定期的なメンテナンスが必要になります
ダイレクトボンディングはこんな方におすすめです
できる限り歯を削りたくない方
ダイレクトボンディングでは、歯を削る量を最小限に抑えて治療することが可能なため、歯の構造を保護し、将来的な抜歯の回避に繋がります。
歯を削りたくない方や、歯の健康を保ちながら治療を受けたい方におすすめです。
短期間で治療を終えたい方
ダイレクトボンディングは、歯を削る必要がないため、治療期間が短く、痛みも少なくて済みます。
仕事や学業が忙しくて何度も通院するのが難しい方や、急なイベントに参加する前に治療を終えたい方におすすめです。
自然な歯の美しさを追求したい方
ダイレクトボンディングは、歯の形や色を自然に再現することが可能で、審美的な面でも効果が高いです。
天然歯に近い美しさを追求したい方や、自分の歯と違和感のない治療を希望する方におすすめです。
費用を抑えたい方
ダイレクトボンディングは、比較的低コストで行うことができるため、経済的なメリットがあります。
費用をかけずに治療を受けたい方や、予算に制限がある方におすすめです。
ダイレクトボンディングの治療の流れ
STEP01
カウンセリング・検査
歯科医師による診断や口腔内の検査を行い、ダイレクトボンディングが適切かどうかを判断し、治療に必要な材料や費用、治療期間などについてご説明いたします。
また、患者様のご要望についても詳しくお聞きします。
STEP02
治療の準備
治療前に、歯をクリーニングすることがあります。
また、必要に応じてレントゲン写真を撮影することもあります。
STEP03
歯の表面の処理
歯の表面に接着剤を塗布するために、歯の表面を処理します。
歯の表面を粗くするために、エッチング剤を塗布し、その後、洗浄して乾かします。
STEP04
接着剤の塗布
歯の表面の処理が終わったら、接着剤を塗布します。
適量の接着剤を歯に塗り、その上にコンポジットレジンを盛り付けます。
STEP05
形状の整形
材料を、歯の形状に合わせて調整します。
必要に応じて、材料を加工したり、歯の表面を研磨したりすることで、自然な歯に近い形状を再現します。
STEP06
硬化
特殊な波長の光を照射して、材料を硬化させます。
STEP07
最終的な形状
最終的な形状の確認を行います。
その後、患者様に歯の色や形状をご確認いただきます。
STEP08
アフターケアの説明
治療が終わりましたら、アフターケアについてご説明いたします。
ダイレクトボンディングを良好な状態に保つために、定期メンテナンスに通うようにしましょう。