詰め物が取れた

詰め物が取れる原因

詰め物が取れる原因

詰め物(インレー)は、虫歯などによって欠損した歯を補填するために使用されます。
詰め物が取れた場合、再度、詰め物を入れる必要があります。
ですが、何らかの原因により詰め物が取れてしまうことがあります。
詰め物が取れてしまう主な原因は、次の通りです。

詰め物の材料の劣化

詰め物が経年的に劣化して、取れやすくなる場合があります。
患者様のお口の状態や使用状況によって異なりますが、詰め物の耐久年数は金属で10年程度、セラミックで5年程度と言われています。

噛み合わせの問題

噛み合わせに問題があったり、歯ぎしり・食いしばりがあると、詰め物に強い力が加わり取れたり、削れたりすることがあります。
特に奥歯に詰め物をする場合は、噛み合わせに注意が必要です。

亀裂や割れ

詰め物が入っている歯に亀裂や割れがある場合、詰め物が割れて取れることがあります。

詰め物が取れたまま放置すると?

痛みやしみるが生じる

詰め物が取れると、歯の内部に刺激物質が入り込み、痛みやしみることがあります。
これは、神経が露出した場合に起こりやすいです。

感染

詰め物が取れたままにしておくと、お口の中の細菌が歯の中に入り込んで、感染が広がる可能性があります。
これにより、虫歯や歯周病などを引き起こすリスクが高まります。

歯の欠損

詰め物が取れたままにしておくと、歯に欠損が生じることがあります。
これにより、歯の形状が変わり、見た目や噛み合わせに影響が出ることがあります。

ダイレクトボンディングでの治療

ダイレクトボンディングで再修復が可能

詰め物が取れた場合、ダイレクトボンディングという方法で詰め物の再修復が可能です。
ダイレクトボンディングとは、歯科用プラスチック(レジン)とセラミックを混ぜた材料を使い、歯に直接盛り付けることで、詰め物のように補填する方法です。
福岡市中央区のきどデンタルクリニックでは、ダイレクトボンディングの技術に熟練した歯科医師が在籍しており、高い精度での治療が可能です。

また、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使用して、精密に治療しています。
マイクロスコープを使用することで、ダイレクトボンディングを正確に行うことができ、治療後の歯の形状や噛み合わせにも細かな調整が可能です。

ダイレクトボンディングについて詳しくはこちら マイクロスコープによる精密治療について詳しくはこちら

放置せずに当院で治療を受けましょう

詰め物が取れた場合は、放置せずに早めに当院で治療を受けられるようにしてください。
放置することで、口内の状態が悪化し、より高度な治療が必要になる場合があります。
当院では、患者様のお口の健康を第一に考えて、丁寧な診察と治療を提供しています。
ご不明な点やご相談がある場合は、お気軽にお問い合わせください。

top
0922076480

menu

オフィシャルサイト

審美治療専門サイト